ブログ一覧

2023年夏!!

8/4 久留米のまちは”水の祭典”の中、歩行者天国でにぎわいをみせ

土曜夜市は今年もかなりの人出だったようです
 
そしてホームラボでは

8/3 朝一でホームラボ道路愛護を行いました
 
   
お庭も隊長を中心に全員で行いました


山内隊長

後半はバテバテでしたが・・・
 
皆様をお迎えする準備ができました〜
 
そして明日8がつ6にち日曜日はホームラボ感謝祭を開催しま〜す
 
 
 
オーナー様による
(ALLホームラボのオーナー様の出店です)
 
3年8カ月ぶりのイベントを

お楽しみくださいませ

もちろんこれからおうちをご検討のお客様も
大歓迎です

スタッフ一同着々と準備中で

楽しみにしております^^
 
行きどどかないところもあるかとは思いますが
スタッフ一同精一杯 日頃の感謝を込めて
接客させていただきます^@^

 
 
先日行われた

久留米”初” BinO”Earth Park”の完成見学会は

大盛況の中、無事にお引渡しさせていただきました

S様。
おうちのご提供くださり誠にありがとうございます
 
お引越しが落ち着かれたらまた遊びにいらしてくださ〜い
 

さて梅雨本番を迎え、本日は断続的な豪雨です

緊急速報では 17:58に警戒レベル4の避難発令が出ました
 
今のところ、ホームラボ横の河川はこんな感じでまだ大丈夫ですが

5年前2018年の氾濫を教訓にして
十分な注意が必要です

気をつけましょう!!
 
そして去る6月15日はヒョウが降ってきました
あたるとイタかったです
あまりにもの珍しさに
 
事務所スタッフの裏側は一丸となって??
 
こんな感じで気候の見学をしていました
(休憩中笑
7月も7/8・7/9土日で完成見学会を予定しております
 
次回はSIMPLE NOTEです!!
〜どうぞお楽しみに〜

7月も
ホームラボを宜しくお願いたします^^

6月に入りました🐌

5月28日。
ホームラボ事務所では

エアコン入れても蒸し暑く

寝苦しい夜をすごした翌日。

九州北部は梅雨入りしたそうです

やはり例年より8日早い梅雨入りでした☂️
 
約一ヶ月はイイ事見つけてテンション上がることや

テンションUPグッズ🐌を見つけて梅雨🐌を乗り切りたいものです🐌
 
さて5月14日は母の日🌺でした
 
母の日にちなんで久留米のゆめタウンのお母さんの絵コーナーでは

小学生の絵画が展示され
 
手描きのショットを見つけました

手放せないマスク😷
時代に合った1枚ですね🎨


私も母’Sに贈り・・・我が家にも送(贈)られてきた母の日
 


誕生日も近くてゴメンね

ありがたくちょうだいしました

4日前に2児の母になった娘も愛をつないでいくことでしょう

本日は和風月名で。

卯月
皐月🎏

新学期・新年度は

新しい”もの”を買ったり

新しい”こと”をはじめたり

何かに挑戦したり

“こころ”も”からだ”もリフレッシュする時期ですね

ホームラボの皐月
 みなさまのおかげで第26期に入りました

さて
My卯月は『アゴーラ福岡山の上ホテル』下見に行ってきました〜
(ココは洋風ですが中は和とのコントラストもあり
 ステキな空間でした)


結婚式会場💒です

“粋”なフラワーアレンジメントに魅了されました〜
      

そして
皐月は端午のお節句ですね

ここで鯉のぼりが登場しそうですが・・・

和なこいのぼり🎏もどきです笑(晴天のGW)
右は袋から脱走しそうな勢いでしょ〜

こちらのお店は田主丸中(Tattyuu)に⚽️の試合観戦に行った以来かも?
どうでもよいですが私は断然”白あん派です 

 

知り合いの入院先で送られてきた和なランチメニューです(THEこいのぼり🎏)
いやされます


私どこから食べよかなぁ???
15秒なやむぅ

こんな感じのわたくしも居ますが^^;
ホームラボは毎年目標に向かって日々邁進しております

これからもホームラボの応援を宜しくお願いいたしますm(_ _)m

春です🌸春です

侍ジャパン🇯🇵WBCで世界一になり!!
大谷翔平選手の言葉の力とモチベーションに感動しました

そのころ私は。
事務所を飛び出して
若菜の家02にお留守番に行ってきました〜

HPやInstagramでおなじみの筑後市”若菜の家02″です
こちらは”若菜の家02″ですが

おかげさまで”若菜の家01″は完売いたしました
Hさま。誠にありがとうございます

そして・・・
R5年3月29日の桜です
ことしは久留米市ではなく
八女市(べんがら村付近)公園の桜が満開でした
春の風景に吸い込まれていきます

※べんがら村はリニューアルされて
温泉プラスランチやくつろぎ空間としても楽しめますyo〜


春🌸
でも・・・切ない季節ですne

♪ 横切った♫猫に不安を打ち明けながら ああ〜君に会いたくなる♩🎶

♪ 駅前の♫パン屋と踏切の閉まる音 ああ〜君に会いたくなる〜♩🎶
    
NHK朝ドラ”舞いあがれ”
主題歌back numberアイラブユーの歌詞
とても切ない詩です

毎日15分の楽しみが・・・
明日3/31で最終回なので
ロスです(半年に1回はこうなってます)

めめ(目黒 蓮くん)(パイロットの柏木くん笑)は
登場するのかな??

次回(夜に観る)朝ドラも楽しみです

〜ホームラボへご来場くださる皆様へ〜

“若菜の家02”
 &”朝ドラ”をぜひぜひ語りましょう〜




桃の花の季節ですね
おだやかなシーズン到来です

桃🍑の花は邪気を払う妙薬として中国では珍重されているそうです

3月になり3/1は県立高校の卒業式が行われてました
マスクは自己判断で外せる高校もあったようです
もうすぐマスク生活の幕開けです

マスク生活が開けると思うと・・・
ワクワクします
 
3月は移転シーズンですね
3/3おひな祭り🎎にホームラボでは
若菜の家のinstagramライブを開催させていただきました🎬

 
〜3月に筑後市にお住まいをご検討の皆さま〜
モデルハウスもご購入可能です
 
お気軽にぜひ一度ご覧くださいませ
お待ちしておりますm(..)m

先日はお休みをいただき
コロナの合間をぬっての開催となった
甥っ子の結婚式に参列しました💒 
 
S &Yさんおめでと〜う
 
親戚メンバーも増え集まりも楽しみです
 
 

2023年2月3日 節分です👺

2と3が並んでいます!!

節を分ける日
新しい一節をつくりあげていきマス

さすがに豆まきはフェードアウトしましたが・・・

恵方巻を食べることは恒例行事デス

節目の日を界に我が身&我が心も
アップデートしようと思います

節目にふさわしく「御本殿」の改修作業まえに

ホームラボ休日をいただき

1/31 太宰府天満宮に参拝に行ってきました

受験合格祈願に行った以来かも
 
124年ぶりの改修工事は2月からが始まるそうで
見納めです


国の重要文化財とともに味わってきたものを
ご紹介します
  
太宰府駅前のスクランブル交差点は

平日だけあってスムーズに渡れました

景観重視のスタバもgoodですね



以前行ったときはなかった梅ヶ枝餅のお店で
(おそらくNEW店舗だと思います)


味わったおもち(やす武様’S)

 

こちら(きくち様’S)は昔から愛用?
しているお店のおもち

両者ともよいお味でした

5月に完成する仮殿は建築家 藤本壮介さまの設計だそうで

魅力的な完成図も公開されました

3年間限定の仮殿!!

また一つ楽しみが増えました🙆‍♀️

2月もがんばりましょー

ょーぉおっ‼️👏

2022年。
年末は一本締めで締めくくりました〆
 
そして・・・
2023年になりました

🎍明けましておめでとうございます🎍

 
ホームラボでは本社、まち住まいる、住宅事業部が集合!!

スタッフ全員で念頭のご挨拶をさせていただきました
 



美味しいごはんをいただいた後は・・・

各チームのごあいさつ

トップはBinOチームの

リハ&本番です!!
  

チームの中でも一番かっこよく決まりました

Instagramもごらんくださいませ

住宅事業部では本年もイベントもりだくさんです

まずは1月7日『藤山の家』がOPENいたします

(インテリア担当がキッチンがかわいいい✖️2と言っています笑)

ご期待くださいませ

本年もどうぞよろしくお願いいたします

W杯スペイン戦⚽️

日本🇯🇵の逆転ゴール⚽️

息があった瞬間のファインプレーに感動〜
すごかったデスne



更に感動したのは
アシスト&ゴールを決めた2人の選手

ナント!! 同じ少年サッカークラブ出身だそうです

新聞にこんな記事がありました 

明日のクロアチア戦も楽しみですne

さて
最近気になってたお店。

ノナカマチクレープ”屋さんはもちろん野中町にあります
以前ご紹介した純華堂さんから続いている通りで
この写メを撮るのは
とても勇気がいる場所にあります



いつも立ち寄れない理由は
ホームラボと同じ
水曜日が定休日のお店です

この日は火曜日に寄れました〜
焼きたてのクレープ生地に包まったホイップクリームに
罪悪感を感じます

But!!
  翌日はここで

歩いて走って
消費したので・・・

自己評価はプラマイゼロ
 GOLFでいうとパー(Par)ですね

かけ足で師走に入り
一気にさむくなりました><***

12月もホームラボのイベントが盛りだくさんです

BinOモデルハウスでのイベント情報はBinOのHPにあります

一部をご紹介
どなたでも参加できる12/11・12  BBQ
どうぞお楽しみに

展示場のお庭 HOME LABO(ラボガーデン)の

落ち葉が舞いおちるだいすきな季節になりました〜

少し肌寒く過ごしやすい貴重な
🏌️‍♀️の季節ですね^^

さて明日11/19(土)と11/20(日)は見学会

2邸 同時開催させていただきます


商品名は①BinO COVACO

    ②FRAME BOX
         と申します

BinO COVACO・・・
   お施主様のK様。
   ご提供くださいましてありがとうございますm(. .)m

FRAME BOX・・・・
   筑後市若菜にOPENしたモデルハウスです

みなさまのご来場お待ちしております
 

さて休日は

野母崎のもざき恐竜パークを堪能してきました

こちらも1年前にOPENしたきれいな公園で

〜久しぶりの波うち際〜

丘からは”世界遺産” no軍艦島が見えました

軍艦島は数年まえにホームラボスタッフと

一緒に上陸したなつかしい島で「文化遺産」として
登録されているそうです

リフレッシュにオススメです


〜のもざき恐竜パークの丘より〜