2019/12/02
12月師走に突入しました!!
明日からまた寒くなりますね![]()
12/8日はHOME LABO”感謝祭”です!!
Instagramで目下カウントダウン中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私は
に登場しました![]()
皆さまお誘い合せの上お越しくださいませ![]()
コレ、並んで買いました!!
・・・という代物のお菓子をいただきました笑
美味しかったですぅ^^ごちそうさまでした![]()

昨日はF様邸の上棟の様子をスクリーンで観ました
(スピード再生にて♬)
プライベートでは久々に高良山へ行き
紅葉も写メ撮ってきました![]()


が!!ボケてしまいました(私ではなく画像デス)
きれいでしたYO(コレも私ではなく紅葉
デス)

もみじもいいけどイチョウも好きなので
きれいな街路樹を撮りました^^![]()
(左:朝日 右:夕方)
違う場所で違う顔をしていました
2019/11/15
第1章。
3つのドラマにハマり﹆
遂に
シャチハタ印を買い替えた私です
Before→After
おかげさまで年季が入ってます![]()
以上、シャチハタ印のツーショット
でした。
〜おわり〜
第2章。
〜天気予報〜🎤
明日は冷え込みます🍃の声を聞いただけで
身構えてしまう季節になりました![]()
紅葉さんたち
も大喜びです![]()

先日参加させていただいた
セミナー会場のホテルからの眺めです(in三田)
第3章。
ホームラボ展示場にご来展いただきましたK様のchildrenが作ってくれました
この発想はなかったNaa〜
遊びがお仕事のchildren。
一生懸命 作ってました(かわいいツーショット
❤️)


おもしろいYoo〜![]()
2019/10/14
ずいぶんと秋らしくなってきました![]()
こんにちは![]()
ママシホ通信 便りです〜
本日、”M田さま”にご来展いただきました
奥様は長女のお友達で
お母さまは⚽️のママ友です
以前は妊婦さんでしたが逞しい男の子と👶一緒でした
赤ちゃん見れて
お話しできてよかった^^
先日は・・・毎年恒例のボーリング大会が開催されました
家づくりに協力いただいてる業者さんとスタッフの
ミックスチームで今年も盛り上がりました
(景品あり
)
一位
を獲得したのは・・・
我が住宅事業部の梶原部長でした
(おめでとうございます
)
一位の景品は展示場の備品として寄付🌟をいただきました

盛り上がり100%💯の大会でした![]()
さて少し前ですが、やっと大同窓会の実行委員の役目を終えました😌
同窓会とは違い”大”がつくと密な打合せがあり50人の実行委員が動きました
当日の役は来賓のご案内。。。
キンチョー〜



懐かし〜い久々聞いた元部活の演奏![]()
続く2次会の学年同窓会では
関東からの友やアナウンサーとの再会もありました
初めての役で
ハテナ❓ばかりでしたが・・・。
達成感100%💯 とても勉強になりました![]()
締めのあいさつは『終わったぞ〜』笑
次年度の卒業幹事さん頑張って![]()
2019/09/14
陽が落ちるのが早くなりました
初秋を感じますが、残暑厳しい
季節です
さてホームラボ展示場のリフォーム工事
若手工務の3人も頑張っていました

足場がはずれ・・・昨日はガーデンのお手入れをしました

そして・・様変わりしたお馴染みの展示場![]()

NEW テーブル(Amberさん)や
ワンチャンも待ってます🐶
9/14-9/16にちは『お家づくり相談会
』も開催しております・・・
お気軽にお越しくださいませ![]()

2019/08/12
朝から焼けそうな毎日です![]()
遂に![]()
久留米の暑さも8/3全国で第1位🌟に輝きました✨
暑さもあと少し乗り切りましょう![]()
さて3年ほど前にホームラボでご建築いただいたU様。
私の気ままなブログで何度かご登場いただいていますが・・・
展示場のリフォーム前に
遂に![]()
familyで遊びにきていただきました![]()
双子のH &Rちゃん![]()
素晴しくパパ似とママ似でした〜

3年前のお打ち合わせの想い出などで楽しいひとときを過ごしました
(よくよく計算すると孫と同じ学年ですっ
)
またあそぼ〜ね![]()
そして・・・ホームラボ展示場も
遂に![]()
リフォーム工事が始まりました!!
設計/インテリア/工務・・・自給自足です![]()

足場とカバーで覆われて、ご迷惑をおかけしておりますが![]()
営業しておりますのでお気軽にご来店くださいませ![]()
尚8/13・8/14・8/15は夏季休暇とさせていただきます
展示場リフォーム完成は9月ぐらいの予定です![]()
暑さに負けず///皆様ご自愛くださいませ![]()
2019/07/15
梅雨真っ只中で
現場から戻ってきたスタッフが
あづ〜い
と帰ってきます
湿気があり外はホントにあづ〜い
です
ちょうど1年前。7月7日 西日本豪雨による水害で一時は業務もストップして・・・
あちこちでお詫びの貼り紙を見かけました![]()
色んな場所で色んな教訓が生まれました
筑邦銀行東合川支店様も被害が大きかったようです![]()
ですが・・・時は過ぎ![]()
あれから
年。
1年後の先日7月8日に移転OPENされました㊗️
喜ばしいことですね
おめでとうございます
㊗️
もちろん床が高くなっていました![]()

私も心機一転
(とは違いますが)
先日クリップ
入れ(気ままにそうした)をGET??しました!
ルーツはここ![]()


有田のトレンジャーハンティンングをして![]()
癒されました![]()
こんな空間はだ〜い好き![]()
一年後にまた行きたいです![]()
2019/06/15
昨日はどんよりした曇り☁️空で
テンションが上がらない
事務所の空気![]()
そんな中・・・
こんにちはぁ![]()
『来週上棟しまーす![]()
』といつも通りのテンション
のご主人様。
まもなく上棟のF様がご夫婦おそろいでご来店いただきました
『よろしくお願いしまーす』とスタッフが返しましたが...
テンションは負けてます![]()
曇り気味なKOKOROを鍛えてくださった![]()
F様。
このたび善導寺にご建築です!!
6/17のお天気は晴れ
です(上棟日和のようです
)
誠におめでとうございます㊗️どうぞ宜しくお願い致します![]()
さて少し前のことですが![]()
ホームラボ住宅事業部の駐車場で🚗&🚗が接近して
毎回恒例のTHE草とり〜タイムです
こうやって足腰を鍛えてます!!
OFF日🏌️♀️⛳️のために![]()


2019/05/14
GWが明けましたぁ〜!!
令和元年5月1日![]()
改元とともに5月1日
ホームラボは22期を迎えることができました![]()
こうしてブログを書かせていただくのも
皆さまのおかげだと感謝しておりますm(_ _)m
さてGWまえ平成のうちにTaiwan(台北)に行ってきました〜
luckyな事にサンリオキャラの飛行機✈️で
電車賃
の安さをいいことにあちこちをFREEタイムでのんびりと
千と千尋の舞台か?といわれる九份へ・・・
人人人でひしめき合っていましたがしっかり写メはGET📷
映画で観たシーンのようなスポットです

またまた電車で松山の屋台へ・・・往復¥90ぐらいでした ![]()

パワースポットの「龍山寺」で運気UP祈願![]()

またまた電車で101へ
89階建での超高層ビル!!!見上げた〜
展望台での夜景は残念ながら見ませんでした![]()

中にあるMacショールームは広かった〜![]()

小籠包おいしかった〜![]()

見所満載のスポットを満喫してきました![]()
また22期もホームラボを宜しくお願いいたします![]()
2019/03/30
平成の3月は最後のブログとなりました‥‥
いつも朝ドラ観てま〜す!!
(夜
に
)
その朝ドラは平成31年3月30日土曜日の本日が最終話となりました![]()
今日は既に放映されてますが 未だ観ずして楽しみにしておりまする![]()
今回の<まんぷく>に出演されてるS.Kさんはホームラボのお施主さまのご子息です!!
NHKでは幾度も熱演されていますyo〜 👏
そして先日<ひよっこ>(これもハマった朝ドラ)の続編
〜夜なのに朝ドラを4連夜(夜
に
)
昭和の時代背景にいやされました〜
昭和、平成と過ぎ去り
あさって4/1は新元号(年号)の発表です!!
平成さいごの年 平成31年に娘の結婚式が終わりました
月並みなひと言でいうと「一人かたづきました〜」
で終わりますが・・・
母親としては初出席![]()
なれない留袖を着てのベールダウンは緊張しましたが
様々な方のおかげでここまでこれた事をとっても感謝しています
学生時代にお世話になった先生 お友達や同僚に祝福され
遠方からも来ていただき
練習を重ねたイベントとたくさんの祝辞をいただきありがたく本当に幸せそうなふたりの笑顔をみて安堵した限りです
そして月並みではありますが父と母に宛てた手紙を読んでくれました
まだまだ未熟なふたりなので皆様に見守っていただけるとありがたいです
ホームラボに限らずお家づくりを考えてある20代30代の方々と接する機会が
たくさんあります
ご家庭をお持ちの方々も二人で誓ったスタートがあり
また人生設計を真剣に考えてある方々が
とても身近に感じます
このイベントをきっかけに
ホームラボスタッフとしてお仕事させていただいている事に改めて感謝し
これからもたくさんの出会いを大切にしていきたいものです![]()
Thank you ね

2019/03/11
3がつ11にち。
東日本大震災から8年
14じ30ごろ事務所近くでサイレンが鳴りました
TVや新聞での8年経った今の報道をみると
遺族の方々が前を向いて生きてる姿に心うたれ
あたり前のように暮らしている自分に
叱咤激励してもらっているように
感じました![]()
年号が変わってもずっと刻み込まれる事でしょう
さて
3がつは色んな変わり目です
Springなことが目白押し。
3がつ11にち。
住宅事業部のすぐ横の道路もキレイに舗装されました
(この時期 アチコチで交通規制がありますne)
3がつ9にち。
おいっ子の中学卒業式でした。おめでとー💐
(1年前まで我が子の卒業式をアップした日がnatukasi)
3がつ11にち。
【LABOTATE善道寺】社内の検査をいたしましたyo
3がつ14にち。
そして入試結果まち
(入試からこの期間はビミョーなウキウキ。おめでとーって言えるとiine)
3がつ16にち&17にち。
ホームラボ【LABOTATE善道寺】完成見学会
開催
いたします
(おかげさまで【LABOTATE大城】は完売しました
)
あっ! 3がつ3にち。
まいばーすでーでした
(過去形)
祝ってくれてありがと
いくつになってもウレシ~ne