2022/09/01
朝おきると…
2022/08/05
2022年8月になりました!!
今月は私のブログ記念日です![]()
おかげさまで
“ママシホ通信。”を開設して
9年になり毎月更新させていただいています
みなさまに愛読いただき
ブログの今月のおかずはナニにしよう・・・?
と考え続けて
毎日がキラキラ✨しています笑
&月日が経つのが早いっ(^◇^;)
・・・と
7月。
事務所を飛び出して
「若菜の家01」
構造見学会&”もちまき”に行ってきました〜![]()
ご覧いただいているホームラボのオーナー様は
当時の想い出がよみがえってあるかと思います![]()

中村屋さんのつきたてのお餅は
“ぷくぷく”
で
ふわっふわ🎈の感触です
そして本日 ”とどきたて”の請求書に同封されていました
いつもありがとうございます![]()

・・・そして昨夜のイベントは3年ぶり開催された
###久留米水の祭典###
そろばん踊りです
久しぶりに明治通りの歩行者天国をチラ見してきました![]()
8/5はフィナーレです
筑後川花火大会も楽しみです💓
![]()
![]()
![]()
![]()

本日のオカズはこんなメニューです
最後までご覧くださりありがとうございます^^
これからもブログを応援していただけると
嬉しいです![]()
2022/07/01
えっ?もう?と思うくらいの空梅雨も明け・・・
7月に突入しました
7月のホームラボは
7/16Bi-TATEがOPEN
in久留米市田主丸町
7/23・24完成見学会&構造見学会
in筑後
開催予定です””
ご来場をお待ちしております![]()
そして私は・・・
行ってきました〜![]()
先週6/25土曜日から3年ぶりに開催された
初日の”土曜夜市”
です
久留米市の一番街〜二番街は
黒山の人・人・人で
・・・
活気あふれていました![]()
![]()
![]()
![]()

六角堂広場までも
かき氷やわたあめ
&ビン入りラムネを味わったあの頃![]()
なつかしさを共有したくて![]()
タイミングよく帰省が重なった子や孫と![]()
◯年ぶりの記念に📷
みんな歳をとりました〜笑![]()
2022/06/10
もうすぐ梅雨入りします☔️
展示場の葉っぱ🌱も新緑がひらこうとしていましたが・・・
開花(葉)しました🍀

2022/05/12
2022年5月。
ホームラボはおかげさまで第25期に突入いたしました![]()
GWは交代でお休みをいただき25期の記念に❓❓
3年ぶりに開催され100年以上続いているイベント
”有田陶器市”に行ってきました〜
2022/04/04
R4.4.4
2022/03/14

もうすぐ満開![]()
あたたかい季節になりました🌸
〜さてお知らせです〜
3月19日(土)。3月20日(日)。3月21日(祝)。
LABOTATE in CHIKUGOがOPEN
します!!
3月19日(土)。3月20日(日)。
BinO LOAFERの完成見学会
山川町
予約制ですので
密にならぬよう安心してご見学いただけます![]()
〜皆さまのお越しをお待ちしております〜
さて本日3月14日。
ホワイトdayに
昨年よりパワーアップした
ホームラボ定番のスィーツメニュー
HORINKOさんのオリジナルクッキーを
ホームラボmen’sの皆様よりいただきました![]()
![]()

最近は季節のスィーツをたくさんいただくので
春を味わっています![]()
(中身は大好きなクリームチーズ🧀でした
)
そしてさいごはカヌレです![]()
那珂川カヌレというお店で購入したあと
TVで放映されたそうです
他にもミルクティー・チーズ&オレンジetcあり
・・・行ってみたいお店です
いっただきまーsu![]()
2022/02/19
2022/01/27
2020年11月、M様に出会って一年が経過し・・・。
草野町のお建替のお施主様。
いよいよ本日はお引渡しです。
初めて来展された時対応させていただき
『ホームラボさんの事が気になってずっとスマホを見ています
』
と気さくにお話を伺った事を想い出します
そして、いつも展示場にお越しいただく際は
久留米弁で気さくにお話しいただくM様に
癒されました![]()
お正月も工務担当がしっかり現場を守ってきました
私も一度現場に立ち寄らせていただきました
奥行きがある素敵な
平屋です![]()
打合せが少なくなりますが・・・![]()
またぜひぜひ遊びにいらしてくださいね![]()
今後とも宜しくお願いいたしますm(..)m
2022/01/10
令和4年*2022年到来です![]()
明けましておめでとうございます![]()
年末年始のいろいろがあっと言う間に去りました。
あしたは鏡開きです![]()
“家づくりは想い出づくり”