2013/03/02
本日…
みやま市N様邸 お引渡しでした
先週は、お施主様のご厚意で完成見学会を開催させて頂きました!!
ありがとうございますm(__)m
見学会でも好評だったN様邸をちょっとだけご紹介
外観は…
グリーンのガルバリウムの外壁に、赤茶色のサッシ。
サッシの色がポイントになるので、窓の位置やサイズなどにもこだわりました♪
玄関に入ると〜
左側には天井までの大容量収納!!
最近では、シューズクロークをご希望されるお客さまが多いですが…
壁面収納にすると収納量も多いので、スペースをとらずにスッキリした玄関になります。
そして、正面には
タイルをアクセントに使ったニッチをつくりました。
タイルは*SICIS*のマリーゴールドです。
照明をあててるので、さらにキラキラしてかわいいです♡
LDKは…
明るく吹抜けが気持ちいい空間に仕上がりました。
床のナラ材と、柱や梁、ドアをウォールナットに塗装した色の組み合わせが、見学会では好評でした♪
そして…
キッチンの背面収納には
雑誌に載っていた扉のデザインをヒントに造作しました!!
ガラスはチェッカーガラスを使用し、中が見えるかみえないか…
見せたくない部分は、板張りとしてます。
扉はご要望に応じて自由に造作出来るので、細かいデザインや取手までこだわることが出来ます♪
そして〜
見学会常連の方なら気がついた!?かもしれませんが…
今回、鉄骨階段の鉄骨部分の形状が初めてのカタチでした!!
違いが分かりづらいんですが…
今までの鉄骨より、スッキリして開放感があります。
現在建築中のお客様のお家でも、施工中の物件がありますので
今後の見学会でも注目です〜♪
N様らしいステキなお家に仕上がりました!!
完成おめでとうございます
本日のお引渡しの際、お土産を頂きました。
*Cocoro*のチョコレート♡
美味しく頂きました〜ありがとうございますm(__)m
※私が写真を撮るときには、すでに2個ほど…食べられてしまってます(笑)
2013/02/21
わたくしごとですが…
自宅が
今回*LIXIL MEMBERS CONTEST 2012*で
【地域優秀賞】という賞を頂きました!!!
すごいかどうか!?よくわかりませんが(苦笑)
それでも
自分で設計して(←以外と適当に…)
外観・内観・インテリアなど…すべてのコーディネートをした(←そんなに悩まず…)
完全に自己満足のお家が、プロの方に評価して頂いたことはとても嬉しく思います♪
でも、設計事務所や1級建築士の人たちの作品の中で、インテリアコーディネーターの私の作品が選ばれてるって…
大健闘じゃないですか!?って自画自賛(笑)
実は、11月にはLIXILの担当者Oさんから受賞の報告は受けてたんですが
誌面になるまで、どんな感じで掲載されるのか心配だったんで…まわりには黙ってました。
↑【住まいの設計】にも、外観だけですがちーーーっちゃく掲載されてます♪
【地域優秀賞】は掲載されないと思ってたので、びっくりしました。
ま、見過ごしそうなくらいのサイズなんですけどね
完成してもうすぐ1年のマイホーム
友達もたくさん来てくれて、いいね〜♪って褒めてくれるのが(←お世辞かも!?)
一番嬉しいです
家が完成するまで、イロイロあったことを書いてたブログはサーバーのせいで
すべて消えてしまったので…
改めてお礼ですm(__)m
「自分の家を設計したい」って思ってた小さい頃からの夢を旦那サマには叶えてもらって
私の頭の中のイメージをカタチにしてくれた、まわりのスタッフや業者さんや職人さんたちには本当に感謝してます。
それと、数日前にFacebookで報告したら、たくさんの*おめでとう*コメントもらって…
とても嬉しかったです♡
しかも中学生の頃から、私が「インテリアコーディネーターになる!!」ってまわりに言ってまわってたんで(←当時は誰も本当にインテリアコーディネーターになるって信じてなかっただろうな…苦笑)
「私もちょっとはインテリアコーディネーターとして認められたんだよ〜!!」っていう報告が出来たことがよかったなーって思います♪
自分が撮影した写真が掲載されてるのもすごい(笑)
でも、まだまだ勉強することはたくさんです!!
これで満足はしてないので
ますますお仕事頑張らないと!!って思ってます♪
2013/02/18
先日16日…
広川町T様邸 お引渡しでした
1週前には、お施主様のご厚意により
完成見学会を開催させて頂きました。
T様、ご協力ありがとうございましたm(__)m
見学会でも”かわいい♪”と好評だったT様邸を、ちょっとだけご紹介♪
[SimpleBox8×9 ZERO SMART] のT様邸
玄関正面には…
家族の手形と名前のプレートを…♪
完成直前の寒い中…塗りたての壁に手形を入れました。
いい思い出になってるといいな〜と思います
そして…リビング
壁掛けテレビを設置予定の壁はグリーンの塗り壁でアクセントをつけました。
LDKの天井は吹抜けではなく、梁をみせて天井を高くし、床の色と合わせて塗装をしてます。
キッチンは
“KITCHEN HOUSE”
キッチンと同じ素材のテーブルがおそろいです。
そして〜
お施主様こだわりの
2Fの居室ドア
部屋ごとに色をかえました!!!
外国っぽい!!って見学に来たお客様からも好評でした♪
今回は、お施主様からドアの取手は支給して頂いたので、さらにT様らしいドアに仕上がったんじゃないかなーと思います♪
細かいところですが…こういったパーツまでこだわると、個性がでるんですよね☆
これから、家具やインテリアが入って、外構も出来て…
ますますステキなお家に仕上がりそうなT様邸。
楽しみです
完成おめでとうございます
2013/02/14
今日はバレンタインですね♡
今年は、いつもお世話になってる職人さんに…ってことで
プレゼントを用意しました。
実は去年のバレンタインは、自宅が建築中だったんで
携わって頂いた職人さんたちにプレゼントしたんです。
普段、男子ばかりの世界で働いている職人さん達…
バレンタインとは縁遠い…(苦笑)
なので、予想以上に喜んでくれて♪
あげた私も、とても嬉しくなったので
今年は
『いつもお世話になってる職人さんたちにあげたら喜ばれるはず!!!
ホームラボ女子で渡したらどうだろう!?』
って提案して、実現しました♪
ま、言い出したのは私ですが…
私はラッピング用のラベルをつくっただけで…何もせず(←最低)
実際は、買物にラッピング
そして、今日現場をまわってくれたのは、やまちゃん&内藤さん…
お疲れ様でした
予想通り…
職人さんたちは、とーーーっても喜んでくれたそうです
よかった♪♪♪
Facebookなどをみると…みんな手作りしてて尊敬です!!
ちなみに…個人的には、旦那サマにプレゼント(実用的なモノ)はあげましたが
チョコは渡してません(笑)
来年こそ頑張ろうかな〜(←毎年言ってる気がする…苦笑)
2013/02/10
本日
柳川市M様邸お引渡しです。
先週…お施主様のご厚意で、完成見学会を開催させて頂きました。
ご近所の方やM様のお知り合いの方など…たくさんの方にご来場頂いて、とても賑やかな見学会となりました!!
そんなM様邸をご紹介♪
和室は
二間続きの和室になってます。
しかも、床柱は建替え前の床柱を再利用しました。
そんな和室の入口には
大川にゆかりがあるM様。
『大川組子』を使った建具を採用しました。
繊細な仕事…とても美しい仕上がりです。
キッチンは
ダイニングテーブルを兼ねた4mのカウンターはお施主様のこだわりです。
カウンターとキッチンの高さを揃えたかったので、キッチン部分は1段下げて、床にはテラコッタタイルを貼りました。
2Fフリースペースは
腰壁を利用して、本棚をつくってます。
他にも
太陽光発電や全館床暖房など…
省エネで快適な住まいづくりにこだわって家づくりを進められました。
M様
完成おめでとうございます
2013/02/08
本日、糸島市K様邸 お引渡しです♪
1月末には、K様のご厚意により完成見学会を開催させて頂きました。
ありがとうございますm(__)m
K様邸をちょっとだけご紹介♪
*SImple BOX8×9 ZERO SMART*のK様邸
見えませんが…5kwの太陽光発電がのってます。
さらに*ecoマネシステム*を搭載しているので、家全体の光熱費を『みえる化』してます。
電気の使用量等が見えることで、省エネにつながるしくみです♪
内部は…
玄関を開けると、土間が広がります。
リビングドアを設けずに、アクセントウォールで目隠し。
リビングも…
36帖のオープンな空間!!!
広い〜
オープンな空間ですが、玄関側とキッチン背面には大容量の収納を設けたので、すっきりと片付くはずです!!
さらに、キッチン収納の裏側には…
*本*専用の収納
この本棚は、お施主様がIKEAで購入した商品を、壁に埋込みました。
間取りの計画の時から決めていたので、完成前に購入してもらって、それに合わせて壁を造作。
ぴったり納まりました♪
他にも…お施主様のこだわりがたくさんの住まいに仕上がってます!!
K様
完成おめでとうございます
2013/02/02
昨日は…年に2回開催されている*協力業者会*@GREEN HILLでした。
まずは…
社長の話〜
みんな真剣に聞いてます!!
しかし…社長のお話がちょっと時間オーバー(苦笑)
その後に控えてた人たちの話が
『ちょっと時間が押してます』ってことで
時間短縮
その後は…
懇親会♪
ごちそう♡♡♡
今回は、業者さんたちもほとんど出席してくれてましたし、
なかなか現場に行く機会のない私にとっては、ひさびさにいろんな方と話が出来て、楽しい時間が過ごせました。
個性の強い!?業者さんたちですが
みなさんいい人たちなので…
これからも、業者さんたちと一緒にいい家をつくっていきたいな〜と改めて思う会になりました♪
2013/01/21
ドリンクメニューを増やしました♡
新しい機械を投入〜♪
コーヒー・エスプレッソ・カプチーノ・カフェラテ
がつくれます♪
なので〜
ドリンクのメニュー表もつくってみました!!
初めて展示場へ来展頂いたお客様
お打ち合わせの為に、何度も足を運んで頂いているお客様に
せっかくなら美味しいコーヒーを飲んで頂けたらな〜
メニューも増やしたら、イロイロ選べて楽しいかも!?
という思いから
*HOMELABO CAFE*
ってことで(笑)
はじめてみました。
数年前から、『お客様におもてなしをしたい!!』っていう思いで
ドリンクメニューを増やして、ちょっとしたお菓子を出して…
っていうのはやってましたが
2013年になって、改めてってことで♪
私達スタッフもオーダーとるのを楽しんでます☆
*HOMELABO CAFE*へのご来店
お待ちしてます♡
2013/01/15
先日13日
三養基郡T様邸 お引渡しでした。
その1週間前には、T様のご厚意により完成見学会を開催しました。
T様ありがとうございますm(__)m
今年最初の見学会で、お客様来てくれるかな〜って心配してましたが…
1日の来場者数では過去最高!?ぐらいの方にご来場頂きました♪
そんなT様邸
とてもステキなお家に仕上がってますので、ちょっとご紹介
玄関入って〜
広々とした土間スペースは、愛犬のスペース
一部がガラス張りになってて、リビングとつながってます♪
そして
リビング
キッチンの存在感をさらに生かすため…
あえてナナメに設置しました!!(写真じゃ分かりにくいですね…)
LDKの横には
タタミスペース
実はこのカウンターや収納の納まりは、スタッフでいろいろアイディアを出して仕上げたんです。
伝わらないとこですが(笑) キレイに仕上がりました。
そして2Fのフリースペース
その横には
広々洗面台♪
水栓も2ヶ所、カウンターも2mぐらいあります〜。
キラキラタイルは『SICIS』のデイジーです。
見学会では、この造作洗面台は人気だったとのことです♪
2人並んでも余裕の広さ…憧れですよね〜。
そしてお引渡し…
私達スタッフもT様家族の笑顔が見れてとても嬉しくなりました♪
これから、T様らしいお家に仕上がっていくのを楽しみにしてます
2013/01/05
あっという間にお正月終わっちゃいましたね〜
私の年末年始は…
年賀状の印刷をしたり…イロイロしてたらあっという間に31日!!
初めて新居でのお正月だったんですが、何も準備せず…(←準備する気すらなかった??)
来年は、ちゃんとしめ縄飾って、鏡餅も用意して、床の間にお正月のしつらえが出来るような余裕をもって新年を迎えようと思いました…(←お正月から反省…)
↑ちっちゃいお餅を重ねた鏡餅…玄関に飾ってみました
ホームラボは昨日4日から、仕事はじめでした。
昨日は毎年恒例、ランチ新年会@GREEN HILL
ランチを頂きながら〜、それぞれ抱負を言うのが恒例。
そういえば、去年の私は体調不良で欠席…
お正月から体調が大変なことになり、免疫力が弱ってたとこにインフルエンザに感染っていう…
1月は大変なことになってましたので
今年は無事に参加出来てよかった!!
今年も引き続き、体調管理には注意したいと思います…
そして、ちょっと宣伝です(笑)
年末に『家づくりの本 ふくおか』が発売されてます
今回は
宗像市I様邸
八女市I様邸
に取材のご協力を頂きました♪
ありがとうございましたm(__)m
よかったら、ご覧下さい