2012/12/29
今日で、2012年最後の仕事となりました!!
ですが今日は、鳥栖市S様邸の最終印でした〜。
S様、年末のお忙しい時間にお疲れ様でしたm(__)m
私は、打ち合わせに入ってましたが…その間に
事務所がキレイになってました♪
掃除…手伝えなくてすいません…
最後に
しめ縄などを飾って終了〜
2012年もいろんなお客様とお打ち合わせをして、たくさんのお家をお引渡しさせて頂きました
毎回のお打ち合わせ、とても楽しくさせて頂きました。
ありがとうございますm(__)m
私個人としては、マイホームを建てたり…
いろんなことがあり、充実した1年だったのかな〜と思います。
忙しすぎて、ゆっくり振り返る時間はなさそうですが
ブログも、今までの記録がすべてなくなってしまったり…ちょっと悲しいこともありましたが
『ブログ再開しないんですか??』
っていうあたたかい言葉をかけて頂いたりして
改めて、見て頂いてるんだな〜って、逆に嬉しくなったりもしました♪
2013年も、頑張って更新していきたいと思ってますので
お付き合いよろしくお願い致しますm(__)m
2012/12/28
今年もあと3日!!!
毎年恒例の*年賀状作成&印刷*(←会社用)
いつも年末にバタバタ焦って、プリンター壊れたり…というハプニングが必ず起こるんですが
今年は、ちょっと余裕をもって印刷出来たんで、プリンターの機嫌を損なうことなく(苦笑)
無事に25日までには出すことが出来ました〜♪
およそ1000枚…
終わってよかった〜
ですが、自分用の年賀状は出してないんです…
毎年、仕事納めの後になってしまうんですよね…絶対1日に間に合わない
明日でホームラボは仕事納めです。
今回は、明日の最終日までお客様との打ち合わせが入ってます〜。
がんばります!!
2012/12/25
メリークリスマス☆
↓展示場のツリーも今日で見納めですね
サンタクロース…
今年はゆうパックにて(笑)
旦那サンタから*Soup Stock TOKYO*のスープ詰め合わせが届きました。
どうやら、持って帰って来るのが重すぎて…郵送したらしい(苦笑)
そして…
なんと夜は、近所で花火大会だったんです!!!
毎年7月末に開催されてる花火大会なんですが、
今年は九州北部豪雨の影響で延期に…
中止かな〜って思ってたんですが、昨日のクリスマスイヴに開催!!!
極寒の中…ホントに開催するの!?って感じでしたが、19時に予定通り始まりました。
自宅から一番近くで上がる花火。
暖かい部屋から見えるかな〜♪
って思ってたら…正面の家がジャマで見えない〜
2Fからは見えますが…正面の家の屋根がジャマして微妙…
結局寒い中、外で観賞することになりました(涙)
ですが、近くで上がる花火は大迫力!!!
クリスマスだから??
赤や緑の花火が多かった気がします。
スマイル花火
ハートの花火♡
1時間ちょっとの花火大会
最後は寒すぎて、車の中から観賞してましたが(苦笑)
とてもキレイでした〜♪
来年は、例年通り夏に上がって
バーベキューとかしながら、みんなでワイワイ見れるといいですね〜。
楽しみです☆
今年は、いつもと違うクリスマスイヴを過ごすことが出来ました
2012/12/10
先週末…
お客様から色々と頂きました♪
土曜日お打ち合わせのM様からは…
楽しくお打ち合せさせて頂いたので、あっという間の時間でした♪
が、気付いたら外は真っ暗…長時間お疲れ様でした。
ステキなおうちが出来そうなので、今からワクワクしてます☆
そして…
昨日、春日市にて上棟のT様から…
すいません…私も頂いてしまいました
上棟おめでとうございます!!
紅白パッケージの*ひよこ*
かわいい♡
昨日は雪の予報だったんで…天気も心配だったんですが
なんとか無事に終了したとのこと。
でも寒かったですよね…
T様、スタッフ&職人さん達、ホントお疲れ様でした。
実は、私の自宅もちょうど1年前の12月9日が上棟だったんです…
ウチの場合は、途中で雨になって中止に…(苦笑)
寒いし…雨降るし…あちこち身体は痛いし…冬の上棟は大変ですね
そして、昨日は瀬高町のN様も上棟でした!!
こちらも無事に終了したとのことで♪
上棟おめでとうございます。
今後も、続々と完成・建築中の物件が増えてます〜
楽しみです♪
2012/12/07
先日…
小石原へ行ってきました♪
目的は〜
↑翁明窯さん
お得なDMが届いてたんで、お買い物に行ってきました☆
小石原焼など、焼き物って¥高いですよね…
なのでお得な時に…ってことで(←そんな時しか買えないし)
いくつか購入しました♪
大きめのお皿や〜
深さのあるお皿〜
奥にチラって写ってるのは以前購入してたモノで、同じかな〜って思って買ったら、微妙に違いました(苦笑)
ざるそばなんかを食べる時に使おうかな〜って思って購入した器
時期はずれですけど…
他にもイロイロ欲しくなったんですが、実際使うかな〜??って思ったモノはあきらめて
実用性がありそうなモノを購入♪
小石原焼はいろんな窯元さんがあって、あちこちまわって色々見るのも楽しいんですが
私的には、翁明窯さんの
白とグレーっぽい色の組み合わせやマットな質感が好きなんです♡
(↑翁明窯さんには、他にもいろんな商品がありますが)
家を建ててから、さらにいろんなモノにこだわるようになってきた気がします。
『家を建ててから買おう』
って思ってたモノの中には、こういったお皿も含まれてました。
だから、買うの我慢してました(笑)
ステキなお皿は揃ったんで…
あとは、私の料理の腕が問題です(←そのうち頑張ります)
2012/12/03
もう紅葉の時期は終わっちゃいましたよね…
今年は、どこにも紅葉を見に行けなかったんですが…
自宅でちょっと楽しんでます♪
お風呂の窓からみる*もみじ*
赤く色づいてます〜♪
写真は明るい時間に撮ったんですが、夜は下から照明をあてて楽しんでます。
ですが〜お風呂に入ると湯気で見えない…(苦笑)
ちなみに…5月頃の写真
比べてみると木もちょっと成長してる!?
一応、季節が楽しめるように…ということで*もみじ*を植えました。
気分だけ…露天風呂風です(笑)
2012/11/29
先日…
記念日だったんで
天神までお食事に行ってきました♪
行ったとこは…
*THE VILLAS*
結婚式場としても有名ですよね♪
女友達とランチしたり〜結婚式に呼ばれたりして行ったことある場所なんですが…
夜は初めて!!
しかも、最近天神に行ってない間に1Fにステキな雰囲気のレストランが出来てました
ここ数ヶ月…体調不良で、外食とかあまりしてなかったので
久しぶりの天神と、おいしいゴハンとステキな空間でテンションが上がり(苦笑)
食べ過ぎて気持ち悪くなってしまいました…
しかし…雰囲気のいい空間に来てしまうと、ついつい職業病が出てしまいますね
照明とか使ってる材料など…何を使ってるのかな〜って推測してしまいます(苦笑)
途中から、食事に夢中で写真を撮るのを忘れてしまいましたが…
どれも美味しくて幸せでした〜♪
今度は女友達と、ランチに行きたいと思ってます♡
2012/11/27
昨日、手があいてるスタッフで
展示場の片付けをしました!!
数ヶ月前から…
展示場の1室を、打ち合わせ室として使えるように、少しづつ準備してきたんですが
最後のカタログの整理だけが終わってなくて…
古いカタログやサンプルを一斉処分!!!
すっきりしました〜
すでに打ち合わせに使用してましたが…カタログやサンプルが整理されて使いやすくなりました。
はやくココで打ち合わせしたいです(笑)
ですが
みんなが窓ふきや片付けをやってる間、私はクリスマスツリーの飾り付け
今年も新しくオーナメントは買い足さなかったんで…
毎年一緒なんですが…
ツリーのテーマカラーがゴールド&レッドなんで
まるいオーナメントをたくさんと
グレープや〜
天使なんかもたまにぶらさがってます。
最後にリボンを巻き付けて完成〜♪
完全に私好みのツリーの完成です(笑)
かわいい♡
自宅にもクリスマスツリーを飾りたかったんですが…
思いついた時は遅かったんで、来年こそは大きなツリーを用意したいと企んでます
2012/11/25
今年も行ってきました!!
博多ライトアップウォーク2012 *博多千年煌夜*
今年で7回目の開催という博多ライトアップウォーク。
私は4・5年前から、毎年行ってるんですが、年々参加の寺・神社が増えてきて
たくさんの人で盛り上がってます♪
こうやって、毎年行ってると付近の寺・神社の位置に詳しくなってきて(笑)
かなり効率よくまわれるようになりました!!
というわけで…
絶対に待ち時間が長いだろう…と予想される*承天寺*から
18時スタートで…すでにたくさんの人が並んでました…やっぱり…
でも、毎年絶対に見たい石庭*洗濤庭*
時間が経つと…
色が変わって、また違った雰囲気に
幻想的でキレイ〜
癒されました。
しかし、人が多すぎましたけど…(苦笑)
そして〜
今年から参加の円覚寺へ
写真は中庭
本堂もよかったんですが…写真が上手に撮れず…
ちなみに本堂の照明協力は、いつもお世話になってるDAIKO電機さんでした。
そして〜
ライトアップウォークといえばの
東長寺 本堂
そして去年完成した
五重塔
本堂も五重塔も大迫力!!
そして〜櫛田神社
写真が全然上手に撮れなかったんで…
去年の写真(笑)
私達の結婚式では、櫛田神社の宮司さんが来てくれたので…ちょっと思い入れのある神社
しかも、もうすぐちょうど2年。
去年は一人で来たので…(苦笑)
今年は夫婦で無事に2年を迎えれたことをお礼してきました♪
他にも行きたいとこはあったんですが…
時間の都合で断念…
私の中で、毎年の恒例行事となりつつある*博多ライトアップウォーク*
来年も行きたいです
2012/11/17
ネスカフェの*Dolce Gusto*を購入しました♪
↑コレ
早速…
抹茶ラテ♪
専用のカプセルをセットして〜ボタンを押すだけ!!
簡単!! しかも片付けも楽〜♪
とうわけで…おうちでカフェが楽しめそうです♡
なんですが
実はコレ、旦那サマが出張先で使用するために購入。
なので、私が美味しいコーヒーが自宅で飲めるようになるのは、4月以降…
抹茶ラテを1回楽しんだだけで、すでに自宅からはなくなりました(苦笑)
でも、自宅近くにはオシャレカフェやスタバはないので…
おうちでの楽しみが増えました〜♪