2025/09/28
9月ものこりわずか
10月も押し寄せていますが
ココ数日でようやく涼しく秋らしい季節になりました🍂
先日開催された
ホームラボ完成見学会は大盛況に終わりました
お越しくださった皆様ありがとうございます
そして・・・ついに終わりました
そう朝ドラ『あんぱん』
ロスですロスです
給湯室でKさんとカタル朝ドラとーくも盛り上がってました
新番組に切り換えができるのでしょうか
『あんぱん』は”こじゃんと”(ちなみに土佐弁です)
おもしろかったna〜
さて最後の夏を”こじゃんと”たのしむために行ってきました
砂浜におりてみたくなったので・・・海岸に入りました〜
海の水は・・・
“たまるか〜”(土佐弁)
こちらも押し寄せてきました
ここは角島DESU🏝️
波がやや高く・・・懐かしくもスリルある体験でした
潮風がぬるく”夏”でした
めかり公園にも寄って帰りました
2025/09/07
9がつ7にち日ようび。
本日// またもやはげしい夕立がやってきました
一雨毎にやや涼しくなり30℃を下回る日も目前でしょうか
9月の終わり頃の気候が楽しみです
ちょうど気候が良いころ柳川市で完成見学会を開催させていただきます
2025.9.21-9.23
お施主様はHi(ホームアイ)をご建築いただいています
Yさま。会場として快くご提供くださり誠にありがとうございますm(・・)m
柳川近郊にお住まいの皆さまおよびホームラボが気になってる皆さま
お気軽にお越しくださいませ〜
会社(ホームラボ住宅事業部)を出て帰路合川町で出会いました
ん〜神秘的
と思っていたら5m先でもを撮る
がありました
そして15分後
ダブルレインボーで虹のアーチ🌈🌈がめずらしい光景です
夕暮れに似合っていました
いちおう写真を撮ったのですが・・・
近すぎて・・・
感動したわりには広角にもせずして撮り方がBadですみません(^^;;
3画像のアーチをご想像くださいませ
虹を検索すると・・・空気中に水滴が漂っているときに、太陽光が水滴に屈折し・・・
と化学的なムズカシイことはさておき
数年ぶりにみた空の虹はとてもキレイ&神秘的でした
虹🌈の空に包まれながら帰路で到来したチャンスを見逃さなかった瞬間
幸せでお得🉐な気分でした笑
一瞬で消えてしまい
虹の命はみじかいけど・・・
そこがまた愛おしくなります
さて明日もがんばろ〜
2025/08/29
夕方はちょっと涼しくなったような・・・?
2025/07/31
あつ〜っっぅいですね(^^;;≠≠≠
通常会話は”あついですね”しかでてこない季節です
先日ホームラボお休みの日にTVを観ていると
今年も久留米市は1位を獲得?しました!!
〜暑中お見舞い申しあげます〜
なるほど-暑くなるわけがわかりますね
とはいえ・・・年に一度の夏
“涼”をもとめて&夏を楽しもう〜っと
夏の風物詩!久留米ほとめき通りの2025最後の土曜夜市へ
今年で54回目になるそうです😲
まいとし久留米市民としては(懐かしいさもあって)
そわそわしてしまいます
なまぬる〜い夜風にあたってきました〜
パフォーマンスあり
各店頭でくじ引き🎲・わたあめ🍭・定番の冷やしきゅうり🥒
昨年より更にパワーUPしてました
あっ‼️
Sさ〜んでした〜✨
ラーメン屋さん麺志さんでくじ引きあり〜
地元久留米市の風物詩を楽しみながら
昨日は西鉄近くの八百屋さんで
黒スイカ🍉をGETしました!!
農家さん直送だそうです😋
とととっても甘かったです!!
今日も食べてパワーを蓄えます
みなさま夏バテしないようにご自愛くださいませ
8月もどうぞよろしくお願いいたします
2025/07/11
なつですね〜💦
2025/05/31
2025/04/27
やっと春の気候になってきたと思えば
温度が上昇しています
ホームラボでは4/19・4/20・4/26・4/27で完成見学会を開催させていただきました
M様。Y様。N様。K様。
ご協力いただき誠にありがとうございます。
新生活がたのしみですね
さて私もプライベートで楽しんだ一節をかかせていただきます
前回ブログ家族旅行2日めは
日出町にあるなつかしのハーモーニーランドへGo🚘
3月にBirthdayを迎えたこともあり
大分旅行でノープランの時期に
ハーモーニーランド大賛成した私ですMe
1974年に誕生したハローキティちゃんですが
大ブレークして51ねん経ったいまでも当時の姿w見れました!!
こちらは
キティキャッスル(キティちゃんのおうち)です
キュートでゴージャスなお部屋を入るとキティちゃん誕生時の
なっ・なつかし〜い姿が・・・
昔いっしょにきたメンバー笑で1枚
ちびっこちゃん連れのファミリーが多かったのですが
そのパパママも”私のように”enjoyしてました
Myお目当てはこちら
キャラクターボードライドです
ボートに乗ってゆっくりとキャラクターをたのしめて
ポムポムプリンブースではプリンの香りが
たまらなく癒されます
アロマもいいけどプリンもgoodです🍮
むかし・・・このランドにアトラクションがOPENしてすぐに行った記憶をもとに
大人になった子どもたちといっしょに坂をくだって&くだって行き着きました
行く手段にトロッコがありますが・あいにくの運休でした💦^^;
そこまでしても超超オススメ!!✨desu
1日3回乗っても飽きませんyo~
なつかしのパティ&ジミー
スカイジェット・リズミックコースター・大観覧車も堪能しました
最後はファンプラザでクロミちゃんと握手会
ハーモーニーランドへ行かれた際は
ぜひぜひ”キャラクターボードライド”体験されてくださいませ
シュールな世界へとびこんで
明日への活力になりました〜
2025/04/04
さくら🌸が咲きはじめました
寒の戻りもありますがお花見の季節です
先日は Nちゃん&Cくんご家族おそろいでご来展いただき
🤝新築工事のご契約いただきました🤝
ちょうどその頃・・・
冠たいかんしきが
行われていましたwww(ナイスタイミング)
新しいおうちでかけまわるのも待ち遠しいですね
Y様。記念のご契約ありがとうございます🌸
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
3月のわたくしは家族旅行に行ってきましたin別府
まずは志高湖観光へGO
“どこでもドア”
新しい世界を夢見て・・・くぐってみたくなりますねeee
向こう側にハクチョウさんもいました🦢
腹ごしらえは・・・
丘の上にある隠れ家のイタリアンレストラン『碧の時間』さん
ちょうどお昼に ☎︎今なら空いてま〜す の
“今”を求めて・・・
坂道を上って下ると🚗×2は到着
イカスミパスタなどなどおいしくいただきました〜本日の宿泊先は料亭松葉屋さんです
6種の貸切温泉をハシゴしたあとはラウンジで語らい
4世代で味わう時間がゆっくりと流れていきました
みなさまにはいつもお揃いでモデルハウスや見学会場に
まだご就学前の小さいお子さまや少し大きくなった
お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒にお越しいただいています
我が子もこんな時代があったなぁ🎈
今から楽しいことがたくさん待ち受けていていいなぁ
とほっこりと想像しています笑
我が家はそれぞれの家庭をもち独立しましたが
成長したことを実感しながらたまには昔の想い出とともに
今を残していくことも大切なことだと感じた旅行でした
また行きたいです(行きますgo)
さてホームラボでは4/19・20 & 4/26・27は
MさまYさまNさまKさまの快いご協力のもと完成見学会を開催させていただきます
誠にありがとうございますm(..)m
ご家族さまおそろいでお越しくださること楽しみにしています〜〜
2025/03/09
👧はぁ〜るがきぃたぁ〜♩♫🔁〜・・・やまにきた〜さとにきた〜
のにもさくぅ〜(おしい(^◇^;)ケドかわゆい
)
昨日に引き続きホームラボでお打合せ中のY様’家のNちゃん👧&Cくん👦
かわゆい声をお届けできないのが残念ですが
本日も元気におうたをうたっています👧
春ですね^〜^🌸
3月一週間も過ぎました
この時期になると久留米税務署近辺がとても混雑しています
そして本日の気温は14度まで上昇しています
1ヶ月前はまだまだ寒い日がつづいていました
そんな気候のなか糟屋郡にある宇美八幡宮⛩に祈願に行ってきました〜
大木も迎えてくれて
両家そろって無事に安産祈願を終えました
お持ち帰りの石をあずかって👶
生まれたら石を追加してお返しするそうです
楽しみです
お昼ご飯は🍜
境内の隣にある
しょうけそば竹亭さんでお蕎麦をいただきました
(写真より食べたい気持ちが先立っていた一枚です)
化学調味料や食品添加物などは一切使わず
すべて天然ものにこだわってつくってあり
ミシュランガイドに掲載されビブグルマンを獲得された十割そばのお店で
出汁も麺のかたさもサイコーでした
うどんより断然そば派のわたしはテンションUPしてます
あ、途中でSBホークスのN選手に出逢いました
(狭い歩道で30㎝の至近距離でした⚾️)
早朝から神社を参拝してデトックスした一日でした
あしたも良いことありますように
2025/02/03
きのう2月2日は節分でした
今年も節を分けるために・・・
先週の寒い&
の中・・・気合を入れて
ひさびさJRで
前から行きたかった博多の櫛田神社のお面をくぐってきました〜
あいにくの雨でしたが平日なので人は少なく・・・
参拝時にはお日さまが顔を出してくれました
こちらは裏のショットです
迫力あったのでどアップを
そして表面はこんな感じでした
お顔がちがってたaaa
中間には山笠の御神輿もありiiiで
お豆さんを買ってきのうまきましたaaa〜
さらに更に今年は大寒たまごを食べてみましたggg
さすがに黄色くて濃いお味です
毎年のように元旦は階段をのぼって・・・
地元中の地元 高良山へ初詣に行き
木漏れ日がきれいでした
こんな感じで
参拝巡りをしてちょっぴりhappyなことが到来するといいなぁをねがっておりまする♡
2月もホームラボモデルハウスのご見学できます!!
久留米市と大刀洗町のモデルハウス巡りもいかがでしょうか
ブログを見てくださった皆さま〜
私の待機日にぜひお会いしましょう